2025年05月22日

本物のチョコレートはチョコレート専門店アカリチョコレート

20250407_131238-9f30f.jpg
 
 
大谷石にそっくりな鹿沼の深岩石(ふかいわいし)をモチーフにした「深岩石のクリスピーショコラ」は鹿沼市から認定された鹿沼ブランドです。

オーナーショコラティエが独自開発した製法でつくる、クリスピータイプの「チョコレート」です。

宇都宮の大谷石に魅せられて開発した「大谷の石畳」につづき、地元の深岩石蔵をモチーフにしたクリスピーショコラができました。

どちらも国際規格のチョコレートを原料に使っております。準チョコレートではありません。

「チョコレート」について

日本の食品表示基準(消費者庁)によると、「チョコレート」や「チョコレート菓子」として表示できるかどうかは、チョコレート生地の使用割合によって決まります。

 チョコレート生地の使用量が全重量の60%以上をチョコレートとし、 チョコレート生地の使用量が全重量の60%未満をチョコレート菓子。(他の材料でクリーム、ナッツ、ビスケットなどと組み合わされているもの)

大谷の石畳と深岩石のクリスピーショコラは、アーモンドやフォユティーヌを使用しますが、チョコレート生地が60%以上あるので「チョコレート」です。

本物のチョコレートが味わえる深岩石蔵のチョコレート専門店「アカリチョコレート」へどうぞ。

紹介したクリスピーショコラは店頭ほか姉妹店の紀州屋、まちの駅新鹿沼宿、鹿沼市返礼品、通販で販売中。

オーナーショコラティエ上原晋

#クリスピー#ご当地#鹿沼石#深岩石#深岩石蔵#鹿沼市#勇気のでるチョコばなし#鹿沼ブランド#栃木県#大谷石文化サポーター#大谷石#アカリ#japan#アカリチョコレート#お中元
posted by オーナーショコラティエ上原 at 16:18| chocolat

手づくりショコラ工房アカリチョコレート公式ブログ

プロフィール
名前:susumu uehara
職業:オーナーショコラティエ