今年で3年目になる宇都宮文星女子高のチョコ体験実習のオファーをいただきました。フェアトレードの事、チョコ職人の解説とテンパリングのデモンストレーション後、生徒が自由に持ち込んだものをチョコでコーディングし、自己責任でそのチョコを食べるという夢のような3時限!さすが文星さん!
イカや珍味等、困難な物が無ければよいが、必ずチャレンジャーがいるんだな、これが(笑)
高校生に本物のチョコレートを知って欲しいからボランティア精神でやらせてもらってます。
定休日を利用して私の困難を乗り越えた人生体験「勇気のでるチョコばなし」やフェアトレード、チョコレートの事、あ母さんに対するお子さまの「心配な近眼の見分け方」など、いろいろやらせて頂いております。
オーナーショコラティエ上原