2024年07月25日

大谷といえば大谷石みたいなご当地チョコ

20240725_103127.jpg
 
大谷(おおや)といえば大谷石(おおやいし)。
大谷石といえば大谷石みたいなご当地チョコ「大谷の石畳(おおやのいしだたみ)」

このチョコ大谷石みたいでしょう〜!独自製法ですから私が伝授するまで真似されないでしょうね♪

2008年起業してから、美味しく楽しく、大人からお子様にまで、チョコで「大谷」をアピールし続けてます♪

当店は大谷石文化を広めるPRサポーターに認定されておりま〜す。

ウサギのように跳び、カメのように地道に参ります♪

オーナーショコラティエ上原晋

#大谷#大谷の石畳#大谷石#凝灰岩#クリスピーショコラ#大谷石文化サポーター#ご当地チョコ#スモールビジネス#大谷石みたいなチョコ#栃木県チョコレー#日本遺産#大谷石文化#ご当地チョコ
posted by オーナーショコラティエ上原 at 10:36| 大谷石文化

2024年07月21日

8月の営業案内

星28月の営業案内

営業時間11:00〜18:30

1日(木)11:00〜18:30
2日(金)11:00〜18:30
3日(土)11:00〜18:30
4日(日)11:00〜18:30
5日(月)11:00〜18:30
6日(火)定休日
7日(水)定休日
8日(木)11:00〜18:30
9日(金)11:00〜18:30
10日(土)11:00〜18:30
11日(日)11:00〜18:30
12日(月)11:00〜18:30
13日(火)11:00〜18:30
14日(水)定休日
15日(木)11:00〜18:30
16日(金)11:00〜18:30
17日(土)11:00〜18:30
18日(日)11:00〜18:30
19日(月)11:00〜18:30
20日(火)定休日
21日(水)定休日
22日(木)11:00〜18:30
23日(金)11:00〜18:30
24日(土)11:00〜18:30
25日(日)11:00〜18:30
26日(月)11:00〜18:30
27日(火)臨時休業
28日(水)定休日
29日(木)11:00〜18:30
30日(金)11:00〜18:30
31日(土)11:00〜18:30

予定が変更される場合がございます



posted by オーナーショコラティエ上原 at 11:40| 休日のご案内

2024年07月18日

冷やして美味しいフィグショコラ

IMG_20240718_160210.jpg
 

フィグショコラは洋酒やワインと良く合います。
これから大人の集まりが増えますので、是非お試しください。
アイス用カップ入りなので密閉度が高く、冷蔵庫にストックしやすいです。

オーナーショコラティエ上原

#フィグショコラ
#お盆休み
#鹿沼市

posted by オーナーショコラティエ上原 at 16:04| chocolat

2024年07月14日

アカリチョコレート夏のショコラドリンクでの酷暑を乗り切ろう!

20240714_131300.jpg
 
滋養強壮、熱中症対策、社会貢献〜♪

フェアトレードでしかも有機カカオからできたハイファットココアパウダーを使用したアカリチョコレートのフラッペ。
同じくフェアトレードカカオのアイスミルクココア。

牛乳と純粋なココアがベースなので、カラダを冷やしながらも良質な栄養補給もできます。
今年も暑そうです。しっかり栄養をとって乗り切りましょう♪

…フェアトレードカカオですのでSDGsエシカル消費にもなります♪

オーナーショコラティエ上原晋

#夏休み#フェアトレードカカオのフラッペ#フェアトレードカカオのミルクココア#サステナブルチョコレート#エシカル#フェアトレード#鹿沼市フェアトレード#深岩石蔵#KAOKA#SDGs#サンエイト貿易#アカリチョコレート#ご当地チョコ#栃木県ショコラティエ#大谷石文化サポーター#KAOKA未来チョコレートプロジェクト#chocolaterie #Japon#Japan
posted by オーナーショコラティエ上原 at 14:08| エシカル

2024年07月10日

互いに笑顔になれるチョコ寄贈

IMG_20240710_145354.jpg
 
ロス削減と笑顔の食育

当店では割れなどで形が悪い規格外品は冷凍保存しておき、半年に一度児童養護施設などに寄贈しております。

今回の寄贈先はいつもお世話になっている群馬の児童養護施設2ヶ所。
不揃いミックスチョコと材料入れ忘れクリスピーショコラなど約10kgの寄贈。

菓子製造業者として食品ロスが削減でき、未来を担う施設の子どもたちの笑顔と食育になるなら、ショコラティエとして嬉しく思います。

規格外品を割安で販売する選択もありましたが、何年も継続している取り組みなので寄贈を選んでおります。

オーナーショコラティエ上原晋

#食品ロス削減SDGs#寄贈
#大谷石#深岩石のクリスピーショコラ#大谷石文化サポーター#大谷の石畳#深岩石のクリスピーショコラ#アカリチョコレート#勇気のでるチョコばなし#KAOKA#未来チョコ#サンエイト貿易
posted by オーナーショコラティエ上原 at 14:59| 社会貢献

2024年07月04日

大谷の石畳の開発秘話

IMG_20240704_170428.jpg
 
大谷石みたいなクリスピーショコラ「大谷の石畳」が誕生するまで、じつはドラマがありました。

外食企業にいた私が、生まれてはじめて「宇都宮」に転勤したのが28歳。
ある休日に街中で見た大谷石の立派な建物に、ピピっ!と衝撃を受けました。
そして「大谷の石畳」というクランチチョコをひらめいたのです。
脱サラし、故郷群馬から栃木県への移住を決め、その後夢だったお菓子屋を目指しパティスリーなど数ヶ所で修行。
そのあいだ大谷石みたいなご当地チョコの研究と構想、商標登録をしたりしました。
(おおたにのいしだたみ/おおやのいしだたみ、どちらも可なので大谷効果にあやかれてラッキーです♪)

やるからには大谷石の石蔵でやろうと探し、2008年に起業しました。後にお客様から「この石蔵は大谷石じゃなくて、鹿沼の深岩石だよ!」と聞き驚きました。
(深岩石蔵にちなんで鹿沼のご当地チョコもつくりました。)

「大谷の石畳」というネーミングはお菓子、パン類に広く使えます。小さな私には大きな展望はできませんが栃木県内いたるところに大谷石みたいな様々なお菓子、パンがあったら盛り上がるだろうと思ったりします。

「大谷石を美味しく楽しく」

スモールビジネスとしてお菓子屋さんを目指す若い方々が増えるといいですね。

オーナーショコラティエ上原晋

#移住
#脱サラ
#大谷
#大谷の石畳
#商標登録
#スモールビジネス
#ご当地チョコ
#大谷石文化サポーター
#深岩石蔵





posted by オーナーショコラティエ上原 at 17:47| 大谷石文化

手づくりショコラ工房アカリチョコレート公式ブログ

プロフィール
名前:susumu uehara
職業:オーナーショコラティエ